FETデバイスの選定から選別まで独自に行い、oz designらしさを追求したFET Compressor。低ノイズで使いやすく、ミキシング、マスタリングなど様々な用途でお使いいただけます。
鍵盤用に音質、性能、機能性を追求したステレオプリアンプです。
最適化されたSend Returnで外部エフェクターのポテンシャルもフルに発揮します。
OZ-82SAの拡張版となるOZ-82SA advancedが登場です。16ch Input / 20ch Outputの大型版。ミキシングは勿論、ライブ現場にも対応可能です。
独自開発のディスクリートバッファで、あらゆるヘッドフォンを余裕でドライブ可能に。
リスニング、ミキシングなど様々な用途でお使いいただけます。
OZ-1100 OZ-2200 OZ-4400 Mic&Line Preamp
OpFET Combined
OpFEQ Combined
OZ-3360 Mic Preamp & Optical Compressor
OZ-21010 Tube Mic Preamp
OZ-1100OP Mic/Line Preamp
OZ-1000mobile Mic Preamp (Mobile size)
OZ-2000mobile Mic Preamp (Mobile size)
OZ-3360mobile Mic Preamp & Optical comp(Mobile size)
oz design Bus Compressor
OZ-24 Stereo EQ
OZ-262 Stereo Optical Compressor
OZ-82SA Summing Amp
TTB - True Tube Buffer-
OPT1-TR
EQ1-TR / DI
P-DI1 (Passive DI)
一部の製品では既にオーダーメイドが可能な機能もご案内していますが、
「もっと根本的な部分も自分仕様で組みなおして欲しい」
「こんな機材作れませんか?」
「プライベートスタジオの機材をトータルで考え直したい」
などのお客様の声にも出来る限りお答えします。
こちらからお気軽にご連絡下さい。
COMBO1-TR(EQ1-TRとOPT1-TRを合体させた仕様)
¥90,000 ※トランスはお客様持ち込み
修理/改造も承っております。
金額については実物を見てからの見積もりご連絡となりますが、事前に下記の事項をメールでご連絡頂けますと概算でお幾らくらいになりそうかお伝え出来ます。
・お名前
・機器名
・症状(修理の場合)
※常に発生するのか、使っているとたまに起きるのかなど可能な限り具体的に。
・ご要望(改造の場合)
※抽象的な表現でも構いません。
例)もう少しハイを伸ばせないか、もう少しノイズ減らせないか、解像度を上げたい、など。
無料概算見積もり
Bose 802Ⅱ修理
Studer 169卓修理調整
Marshall AmpHead修理
Blue Robbieマイクプリ修理
SONY CDプレイヤー クロック交換
1176LN Vo Pot交換、ランプ交換、ノイズ軽減など
TL Audio Ivory オーディオ特性改善
Joe Meekマイクプリ ファンタム電源修理
Telefunken AK47 オーディオ特性改善
Shure 57 コンデンサマイク化改造
Fender Champion ノイズ軽減、真空管交換
dbx166 オーディオ特性改善
dbx165A アウトプット回路修理
Orban Comp/Limiter オーバーホール
ADR Limiter Vo Pot、出力トランス交換
Finalizer 96k オーディオ特性改善
BOSSギターエフェクター各種モデファイ
etc...
oz designとは、アナログ音響機材のガレージメーカーです。
代表である私自身、歌や楽器の録音をする機会が多くあり、レコーディング機材にも数多く触れてきました。
ある一定の録音はデジタルの進化とインターフェースの多様化(マイクプリアンプ内臓のインターフェースなんて今や普通)で容易に行えるようになりましたが、その先、何か物足りない感覚を持つようになりました。
しかし、音に定評のあるVintage品はとにかく高く、ディスクリートの機材は尚更でした。
そこで、「皆が手を出せる価格でどこにも負けない機材を作ろう」と思ったのがレコーディング機材を作り始めたきっかけです。
現在、第一線の方々にもご愛顧いただき、あの頃メーカーを始めたことがこんなに拡がったことを嬉しく思います。
と同時に、初心を忘れず緻密でアイディアを凝らした製品を作り続けていく所存です。
oz design 代表 大園
安心の3年保証です。
oz designの商品は全て受注生産になります。
その為、ご注文頂いてから商品発送まで2~3週間程度頂いております。
※現在製造が大変立て込んでおり、既製品の発送には2か月程度、オーダーメイド品については3か月程度(機材の規模によります)となっております。(2022/2/26現在)